ハッピージャグラーでよく起こる2500回転までの高設定台・・・3粒連の抜けた後

この記事は約2分で読めます。

前回の立ち上がりのいい高設定台の3粒連に関連するが、ハッピージャグラーで何度も経験し、目撃してきた挙動で、朝一から立ち上がりがよく300Gを超えることなく2500回転前後で12-10とか14-10とかになり1800から2400枚くらいすぐにでる台が結構ある。

この数値だけ見ると高設定は間違いないと確信してしまうが、このようないかにも高設定挙動を示した台が2500G前後で初めて300Gを超えて、合算が100前後だった台が気づいたら合算が160くらいまで落ち、メダルも全のまれすることが非常に多い。

中には全のまれしそうになるか、少しの追加投資で台が息を吹き返し、のまれたメダルを取り戻せる時もあるが、永遠とはまり続けることが多い。

ハッピージャグラーは波が激しいのでこのようなことが起こりやすい気がする。単独レギュラーも付いてきて、合算もいいので他の要素には目をつむってぶん回すことが多かったが、何度も経験し、目撃してきたので、少しでも不安要素がある場合には、伸びそうになかったらメダルを流すことにしている。

このような疑似高設定台はバケも付いてきており、単独レギュラー確率はこの時点では5.6の数値を示しているので、重視するのはブドウチェリー重複。ブドウ確率は

設定1 : 1/6.7
設定2 : 1/6.6
設定3 : 1/6.5
設定4 : 1/6.4
設定5 : 1/6.3
設定6 : 1/6.3

とこれだけの設定差があり、チェリー重複ボーナスも、

設定1 : 10.2%
設定2 : 10.5%
設定3 : 11.2%
設定4 : 12.5%
設定5 : 13.2%
設定6 : 14.2%

これだけの設定差があるので、朝一から好調な台が停滞し始めた時辞めるかどうかは、この二つの内片方でも不安要素があったら、メダルを流したほうがいいかもしれない。

今迄全のまれした時はブドウが明らかに足りなかったり、ブドウは5.6の数値には足りないがそこそこ、けれど2500回転も回しボーナスも20回以上引いてるにもかかわらず、チェリー重複が2.3回とあまりにチェリーが弱かったりした時なので、朝一好調台がモタつきだしたらどちらかに不安があれば即辞めしたほうがいいかもしれない。

スペックが高いハッピージャグラーに通常営業で5.6が入ってる可能性は低いことを考えるとなおさら即辞めしたほうがいいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました