バケ先行台の危険!ゴーゴージャグラーで勝てないのはバケ確率のせい

この記事は約6分で読めます。

ジャグラーシリーズの中で1000k以上投資して打ち込んでいる台は沢山あるが、唯一マイナス収支なのはゴーゴージャグラー

 

「なぜ、ゴーゴージャグラーで勝てないのか?」

 

と考えると、やはり原因はゴーゴージャグラーのバケ確率だと思う。

同じようなスペックのマイジャグラーやハッピージャグラーと同じ立ち回りでは、ゴーゴージャグラーでは勝てないような気がする。

 

スポンサーリンク

ゴーゴージャグラーのバケ確率

設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/269.7 1/364.1 1/154.9 98.0%
設定2 1/268.6 1/336.1 1/149.3 99.2%
設定3 1/266.4 1/318.1 1/145.0 100.4%
設定4 1/260.1 1/283.7 1/135.7 102.9%
設定5 1/255.0 1/255.0 1/127.5 105.3%
設定6 1/242.7 1/242.7 1/121.4 108.3%



ゴーゴージャグラーのスペックを見ると、設定3でもバケ確率が1/318。

マイジャグラーの設定3のバケ確率は 1/341.3。

同じ設定3でもバケ確率に物凄い差があると思う。

そしてハッピージャグラーの設定4のバケ確率は1/315.1。

バケ確率をみると、ハッピージャグラーの設定4とほとんど変わらない。

ハッピージャグラーの設定4ではバケに寄れば、終日ぶん回してバケ確率が1/250くらいになることはわりとあると思う。

ほぼ同じバケ確率のゴーゴージャグラーの設定3でも、終日バケ確率が1/250になるケースは意外と多いはず。

終日まわしてバケ確率が1/250になるような台は、朝からバケが走ることが多い。

そして、まだそこまで回っていない稼働が浅い段階ではバケ確率が1/200を切っていることも頻繁に起きる。

 

2000Gでバケ先行台の罠

ニューアイムジャグラーでもマイジャグラーでもハッピージャグラーでも、2400Gで7-14の台が空席になっていたらどうだろう?

 

 

バケ確率から設定5・6だと思い、3000枚オーバーを夢見てすぐに台を確保すると思う。

けれどゴーゴージャグラーではこのバケ確率でも、まわしてもまわしてもビッグが上がって来ず、バケ確率も結局1/280程度で終わってしまうことが多い。

朝のバケの引きで高設定を確信しても、設定3のバケ確率が良すぎるのでバケ先行に騙されてしまうことが多い。

けれど2400Gならまだ稼働の浅い状態なので、許すことはできるかもしれない。

 

稼働がついているバケ先行でも伸びない。。。

4000Gで14-19のゴーゴージャグラー。

ハッピージャグラーやマイジャグラーなら勝利を確信するようなペカリ方だとおもう。

4000Gまわってこのバケ確率なら、高設定の確率も格段に上がると思う。

けれど、これでも出ないことが多いのがゴーゴージャグラー。

バケ確率を見てすぐに席が埋まるが、確率以上にペカっているためペカがだんだん重くなり7500Gで25-30のような感じになる台が多い気がする。

ゴーゴージャグラーはブドウ確率が悪いので、これで厳しいと思う。

他のジャグラーシリーズなら勝てそうな台でも、ゴーゴージャグラーはバケ確率が良いために他のジャグラーと同じような立ち回りをしていたらいくらお金があっても足りないかもしれない。

 

 

ブドウで判断するのはどうか?

設定 ブドウ確率
設定1 1/6.78
設定2 1/6.72
設定3 1/6.67
設定4 1/6.59
設定5 1/6.54
設定6 1/6.48



ゴーゴージャグラーのブドウ確率は設定6で1/6.48に対し、設定1では1/6.78。

ブドウ確率はわりと設定差がある。

けれど朝からまわしているならともかく、2000Gまわっている台でブドウをカウントして意味があるのだろうか?

仮に2000Gまでブドウが6.0で来ているとする。

次の2000Gでブドウ確率が7.0でも4000Gで6.5で設定5・6の数値。

ハッピージャグラーでブドウをカウントすることが多かったので、ハッピージャグラーを例にすると5000Gまでブドウが6.1で来ていたとする。

けれど8000Gまでまわすと段々ブドウが落ちなくなり、6.4まで落ちるようなことは何度も経験してきた。

逆に朝から2000Gまでブドウが7.0を超えていても、5000Gを超える頃には6.2と設定6以上になっていることもある。

子役には偏りがあるので、ブドウ確率なんて前任者と合わせて考えないと意味がないと思う。

 

ゴーゴージャグラーで勝つにはどうすればいいか?

 

そんな方法を知っているなら、ゴーゴージャグラーでマイナス収支になっていないと思う(笑)。

バケ先行ビッグ追い抜きの、ジャグラーシリーズ最高の展開になる台が好きなため、ゴーゴージャグラーはバケに騙されて負けることが多い。

けれど同じ回数のペカでもバケ先行から伸びるゴーゴージャグラーは、履歴を見ると設定をうかがわせる挙動をしていることが多い気がする。

ジャグラーは高設定ほど100G以内のペカ、いわゆるジャグ連が多い。

稼働が浅い段階で貫通していないバケ先行のゴーゴージャグラーはだんだんペカが重くなり、「設定が上2つではなかった」という結果になることが多い。

2400Gで7-14のようなバケ先行で、後半にビッグが爆発して3000枚オーバーになるような台の朝の挙動を研究しないと、ゴーゴージャグラーで勝つのは難しい気がする。

もともとバケ先行台のカマほりは得意なはずなのに、ゴーゴージャグラーでは全く勝てる気がしない(笑)。

マイジャグラー2の極端なバケ先行からビッグ30回-6000Gで18の30
...


まとめ

ゴーゴージャグラーの「バケ先行は難しい!」といったが、3000Gで4-12のように極端にビッグが引けていないバケ先行台なら話は別。

辞め時を間違えなければほぼ勝てると思うし、2000枚以上出ることも多いはず。

もはや設定関係なしに勝てる確率が高いとは思う。


またもや3200Gで7-16というゴーゴージャグラーの極端なバケ先行で痛い目に(笑)
やはりゴーゴージャグラーのバケ先行台は難しいと思う
ビッグが来ない!バケ確率のいいゴーゴージャグラーの極端なバケ先行台で勝てない
...

コメント

  1. カイ より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    GOGOのおもちゃみたいな雰囲気がすきで、たまーに打つのですが、やっぱりむずかしいですね…
    先日バケ先行台を打って、ひどい目に会いましたw引けども引けどもバケの嵐…地元のホールが強い日だったので本当に頭がおかしくなりそうでしたw

    • よっさんw よっさんw より:

      >引けども引けどもバケの嵐

      ゴーゴージャグラーはこのパターンで負けることが多すぎます。

      ゴーゴージャグラーのバケ先行は他のジャグラーシリーズと違う基準で判断しないといけない気がします。

      もう少し打ち込まないと見えてきませんが、そんなに負けたくはありません(笑)。

  2. ぽいふる より:

    今日、B9のR20 3650G
    ゴージャグ打って来ます。笑

タイトルとURLをコピーしました