高設定の据え置き狙い!最後はバケばかりになったマイジャグラー3で大ハマリ後の大爆発

この記事は約8分で読めます。

2日連続で爆発することもあるが、前日確率以上にペカを取れている台はたとえ据え置かれても設定通りに出ないことが多い気がする。

そのため、前日高設定不発と思えるジャグラーを狙うことにしている。

前日差枚は伸びなかったが、明らかに高設定と思える台があったので据え置き狙いでマイジャグラー3を朝一から打つことにした。

 

スポンサーリンク

明らかな高設定のマイジャグ3の据え置き狙い

基本的に明らかに高設定と思えるジャグラーの据え置き狙いはしないことにしている。

前日確率以上にペカっている場合、かりに高設定据え置きでも設定どおりに出ないことが多いと思う。

前日8000Gまわって合算110の台があったとして、翌日も同じように出ることは少ないと思う。

翌日5000回転まわして合算160でもおかしくはないはず。単純計算すると、

  • 8000÷110=72.72
  • 5000÷160=31.25
  • (8000+5000)÷(72.72+31.25)=約125

前日8000G合算110の台が翌日5000G合算160でも2日合わせると合算125

2日連続爆発することも多いかもしれないが、やはり前日に確率以上にペカを取れている台は個人的には危険だと思う。

そして自分が行く店では爆発した台が翌日沈み、2日後また高設定挙動することが多い。

爆発台の据え置き狙いは2日後!据え置き狙いのマイジャグラーでバケ37回
...

 

そのため高設定の据え置き狙いは基本的には前日高設定で不発だった台しかしないようにしている。

ビッグ50回!前日バケ先行の高設定不発だったマイジャグラー2で大爆発
...

むしろ据え置き狙いは3400Gで9-12のような、バケが先行しているが全く連チャンせず、設定が微妙に思えるような台ですることの方が多い。

朝一狙い目!前日全くジャグ連しなかったニューアイムジャグラーで3000枚
...

 

ただ自分で終日まわすか、全履歴を入念にチェックしないとわからないこともある。

回数だけみると明らかに設定がありそうに見え、一見すると翌日に据え置き狙いすると危険に思える台は多い。

けれど履歴をよく見ると、据え置きなら翌日爆発することが期待できる台もある。

 

翌日爆発が期待できそうな履歴

 

合算は134なので、「確率以上にペカっている」に当てはまらないかもしれない。

ただ8700Gまわしてビッグもそこそこついて、バケが36でバケ確率は1/244

回数だけ見ると設定が上なのは間違いないように思える。

明らかに設定がありそうに見えて8700Gもまわっているので、基本的にこの手の台では勝率が低くく、据え置き狙いはしない。

けれど前日このマイジャグ3を自分でまわしていたので、朝一据え置き狙いをしないといけない十分な理由があった。

 

据え置き狙いが激熱と思えた理由

このマイジャグ3は朝一20Gでビッグ。

そして2ペカ目が1桁G数となる5Gでビッグ。

2ペカ目が1桁G数の台は爆発台に育つことが多いので、この時点で多少期待していた。

さらに12Gでビッグを引き、いきなりビッグ3連で設定変更されているような挙動。

そして112Gでペカりバケ2連、123Gで再びバケを引き4-3に。

2ペカ目が一桁だし、高設定を期待したところ、予想外の大ハマリで一気に700ハマり。

その後もグズグズの展開でで2000Gで8-5と微妙な数字になってしまった。

けれど9回目のビッグを引くと、2Gでバケ。

久しぶりの早いG数でのジャグ連で爆発の予感

爆発を期待して、大好きなカフェオレをのみながらまわすと、一気に貫通して9連。

そしてその後も順調にペカリ続け4600Gで21-14

バケが少し足りない中途半端なビッグ先行台は設定がないことの方が多いかもしれない。

「ペカが止まったら辞めよう」

と思っていたが、一向にハマる気配はない。

ハマらないのでそのまま打ち続けると、ペカってもバケばかり。

ついにバケがビッグを追い越して8700Gで30-36

 

 

4600Gで21-14だったので、最後の4000回転でバケを22回引いたことになる。

最後4000Gでビッグを9回しか引いていないにもかかわらず、それほどのまれることなく現状を維持して閉店。

しかも最後のバケの引きは高設定間違いないはず。

据え置きなら止まっていたビッグのストックが解放されてビッグが爆発する期待がもてると思う。

 

高設定不発のマイジャグ3の据え置き勝負の結果

そこで普段なら回数の付いているジャグラーで据え置き狙いがしないが、このマイジャグ3は朝から据え置き狙いで勝負することに。

据え置きでビッグが先行する激アツな展開になることを期待していたが、271Gでビッグ、34Gでバケを引きジャグ連したものの、その後はバケばかりで1200Gで1-6

この店ではジャグラーをよく打っているので顔は知られている。

平日の午前中だったので、店はガラガラで台は選び放題。

合算も良くなく、ビッグ1回しか引けていない台に開店から2万以上突っ込んで朝からぶんまわしてるのは少し恥ずかしい気もする(笑)。

恥ずかしさと、大負けの予感がしてあぶら汗をかきながら、

「これは無理かもしれない(笑)」

と一時は諦めかけることに。

けれど、ようやく2回目のビッグ引くとビッグ3連、バケも止まらず1500Gで4-8になる。

「諦めないでよかった。。」

と思ったが、朝からバケが走る台はスムーズにいかないことが多い。

ビッグ3連してもこのまま順調にペカるとは思っていなかった。

すると、予感通り500Gを超えるハマリをしてメダルが全部のまれて追加投資を余儀なくされる。

朝から3万近く入れているので、

「そろそろ限界。。」

と思っていたが、500Gのハマリ後に9回目のバケを引くと、いきなり9連して貫通

2400Gで8-12になる。

ここで高設定の据え置きを確信したが、その後も順調にペカり続け3800Gで18-17になり獲得枚数は2700枚。

バケも引けているし、ここから昨日止まったビッグが飛び出し4000枚オーバーはもう目の前かと思っていた。

 

予想外の大ハマリ

 

しかし、4000回転を超えてたところで急にペカが重くなる。

バケのみの3連後、580Gでバケ、そして再びハマリ441Gでバケ。

1300Gでバケのみ4回

2700枚あったメダルが半分以上のまれる苦しい展開になる。

ただ前日の挙動と一気に3000枚近く出た破壊力、3800Gで18-17ついたことを考えると高設定は間違いないはず。

「終盤伸びるはず」

と信じ、限界までぶんまわすことにした。

 

ジャグラーは8000Gまでわからない

限界までぶん回そうと決めてものの、7000回転で26-23

さらに8000回転で29-26と、ハマりはしないが連チャンしない苦しい展開。

けれど半分以上のまれてからは現状維持できているので打ち続けると、8000回転を超えたところで急にペカが軽くなる。

閉店間際にはビッグ6バケ3の9連で再び貫通。

あと少しで獲得枚数が5000枚のところで閉店。

 

 

終わってみると9600Gで45-33。合算は124。

8000Gで29-26だったので、最後1600Gで16-7引いたことになる。

 

 

2日間の挙動を見比べると途中大ハマリはしたが、その後長いことハマリもせず前日と同じようにグズグズの展開が続いている。

実際のところはわからないが、やはり据え置きのように思える。

この最後の伸びは、前日と本日止まったビッグが一気に爆発したのかもしれない。

 

まとめ

先日同じように4000G台から急に止まったハッピージャグラーも7000Gから復活して、最後閉店までペカが止まらず、終わってみれば夢のビッグ40、バケ40を達成。

朝一の単独バケは信用できる!設定6濃厚のハッピージャグラーでビッグ40バケ40
...

 

ジャグラーは8000回転以上まわさないとわからないことが多いと思うし、高設定で中盤グズグズした台の終盤の破壊力はすさまじいと思う。

ただ、終わってみれば高設定という台でも閉店まで順調にペカリ続ける台は滅多にない。

何時間もグズグズが続き、メダルが戻る前に閉店になってしまうことがほとんど。

8000G以上まわす時間がないなら、いいところで逃げたほうが時間効率もいいと思うし、のまれたメダルが戻るとは限らない。

高設定を確信しても時間を計算して、常に辞め時を意識する必要があると思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました