極端なバケ先行のニューアイムジャグラーは追うべきか?

この記事は約3分で読めます。

ニューアイムジャグラーを0-0から打っているとバケの引きが強く、最初の1000回転でバケを6回くらい引き、高設定と勘違いさせるが、回しているうちに合算がどんどん落ちていき、低設定だったと気づいた時には大やけどしていることが多い。

けれど高設定に設定変更された台も、このような疑似高設定台と同じく、バケに偏ることが多い。けれど少しくらいバケが先行したからといって手を出すと、ペカってもバケばかりで、なかなかビッグを引くことが出来ず、ビッグを引いても、次のビッグを引くまで400Gくらい毎回のようにかかり投資がかさみ、ビッグが連荘しだしてもプラマイゼロにするのがやっとのことが多い。だから多少バケガ先行したからといっても追わないことにしている。このような台は2000後半からビッグが連荘し出すことが多いので、それまでは手を出さないことにしてる。

けれど1000回転前後でバケを10回以上引いたり、2000回転でバケを15回引くような台はさすがに高設定の可能性が高い。以前1200回転で1-11の台を拾って、ビッグばかりの連荘ですぐに2000枚を超えたり、2000回転で7-15の台を拾ったら、終日回して4000枚出たこともある。だからこのように極端にバケが先行している台は追うようにしている。

難しのは700回転前後で3-6のような台。一回も200回転を超えることなく、総回転数700くらいで3-6、100Gヤメの台が空き台になっていた。当たり方からおそらく設定変更されたんだとは思うが、低設定でも最初の1000回転はこのような当たり方をすることもある。少し悩んだが、前日のデータから、おそらく上げだと思い回してみると、大嵌りはしないが、ペカってもペカってもバケ。そして、ビッグを引くのに毎回のように500Gくらいのビッグ間ハマり。

けれど400を超えたのは1回だけで、ほとんどの当たりが300G以内。これは疑似高設定ではなく、設定が入ってると思ったが2500回転超えても3500回転超えてもビッグが連荘することはない。4500回転を超え8-26で合算は132。ここまで合算は常に150を超えることなくほぼ130台をキープ。バケ先行代でビッグがここまでついてこないような台は、だいたい合算がだんだん落ちていき、時には600G以上のハマりが来ることが多いのだが、それらの疑似高設定台とは明らかに挙動が違う。

けれど4500回転で8-26。ここまで極端にバケを引くと明らかに高設定なのだが、ここまでの投資は28000円。ペカってもペカってもバケで隣の人にバケを引くたびに笑われるほど(笑)高設定は確信してたのだが、この回転数でビッグ8回。この台は終日こんな感じで終わると諦めかけた時、

newaim.therrypeka

ガゴ。ビッグであってくれと願っていたところ9回目のビッグ。どうせ連荘しないだろうし、このメダルが飲まれたら辞めようと考えていたところ16Gでガゴ。どうせバケだろうと思っていたら、ビッグでこの日初めてのビッグの連荘。

ここにきて、爆発の予感。予感通りここからビッグばかりになり、閉店まで回したところ33-32で合算112で4000枚オーバー。ブドウや最大ハマりが400代で400超えたのはその一回だけなのを考えるとおそらく設定6だったんだろうけど、4500回転で8-26。ここまで極端にバケが先行したのは初めてで、もはや高設定の不発で終わると思っていたが、極端なバケ先行台で合算維持できている台は追う価値があると再確認出来たと思う。

コメント

  1. kaz より:

    以前、アイムですごい挙動を2回目撃しました。

    朝一から光ってもバケ光ってもバケで、B0 R13 になった台がありました。合算は200弱ぐらいだったので、座る人はみんな現金投資がかさみ、すぐやめていました。

    フィリピン人のおばさんが座ると数回転でビッグ。

    その後はビッグ12連の大爆発で、瞬く間にB13 R13 になっていました。

    それと似た挙動でもっとすごいのも見ました。

    レギュラー11連、合算は50分の1を上回っている台で、座っていた兄ちゃんは台パンしながら打っていました。

    ところが、12ペカ目がなんと1Gでペカり、怒涛のビッグ12連で、瞬く間に B12 R12 になっていました。

    それ以来、狂ったように出るアイムにはお目にかかっていません。

    そういえば、こないだすごいゴーゴージャグラーを見ました。

    ゴーゴージャグラー島がえらくキュインキュインしまくっているので、11:30に見に行ったんですがだれもいません。

    「おかしいなあ?」と思い、各台を調べたら、ビッグ16発、レギュラー数発で4000枚出し、早々に帰ったようです。

    履歴を見たら一粒ばかりで、二粒はほとんどありませんでした。

    私もそんな台に座ってみたいものです。

  2. ハナビスト より:

    この間8000ゲームでビック6   バケ54って台ありましたね。

    個人的にジャグラーは一日レベルでは相当数荒れると思いますね。

    かという自分も4500ゲームでビック12 バケ20でちょいプラで終わりましたが…。
    てか周りのみんなボーナス確率信用しすぎなんですよ。たかだか200ゲーム回してボーナス確率悪いから止める位の台選びなら初めから打たない方がいいのに…。

    基本ほぼ確実に6である自信が無いのになんで打つんですかね…。

    • よっさんw よっさんw より:

      8000で6-54とは物凄く荒れてますね(笑)。

      1日限りの試行回転数では完全に設定はわからないと思いますが、流石にそこまでレギュラー引けるとなると4以上は確実にありそうですね(笑)。

      ボーナス確率と合わせ、アイムの場合はブドウ確率を信じ過ぎるのも危険ですね。
      設定6以外はブドウ確率変わらず、通常営業ではアイムとはいえ設定6なんて期待できないのにブドウ確率だけ重視して回している人が多い気がします。

  3. 888888888888 より:

    大嘘です
    1000GでBIG0バケ8
    2000GでBIG1バケ17
    3000GでBIG3バケ25
    4000GでBIG4バケ25
    5000GでBIG4バケ27
    でやめました!その後見に行くと8233GBIG7バケ36でした

  4. 玄人オカルトパチンカー より:

    リアル体験
    近所の マイホでのこと、朝イチ 修理復帰台
    2K38Gとかで レバー光 パケ
    →持ち玉遊戯で 左下チェリー光らず
    次か次々で レバー光 またパケ
    隣座ってすぐBB( ̄▽ ̄;)
    またさらに玉遊びでようやくBB
    昼過ぎ1200でBB4回 RB9回で捨てました
    違う台に移りカード内でBB
    結果2.5K勝ち

    最初から迷わず諭吉いれてるのは
    単なるオカルト(笑)
    たかがジャグだろ1Kで当てろよ(゜-゜)(。_。)

    ダメな台
    パケ先行台 ハマリ台 ガゴ連させられない台
    隣じい様ばかり(笑) 諭吉あさーり回収される台
    回してもリーチ目出ない台
    良い台
    最後の1KでもBIGガゴ連する台
    台当たりプレミアム引く台
    左上チェリーでいきなり光る台
    23回以上出ている台なら
    どんな状態でも 数Kで光る
    893Gとかで光る
    隣にギャルが来る(笑)
    馴染みのコーヒーガールがいる
    顔覚えられてるから迷わずアイスカフェ
    メダルだけで遊べる台はlucky

    ※まあその週に5000G以上
    回している台は早々と光るさ
    ベテランの目押し出来ないオカルトだよ
    ナナシー ドラゴン伝説は
    昭和の名機だよ(゜-゜)(。_。)

    俺は 少額で勝ちたい だからいく
    でないのわかってるが
    近いからたまに大勝出来るからいく
    毎日勝てるならプロだろ

    • よっさんw よっさんw より:

      >893Gとかで光る

      これはゴロでしょうが、個人的には勝負際に強い台は出る傾向にあるような気がします。
      たとえば190G代や200G代の勝負際に強い台は好きですね

タイトルとURLをコピーしました