バケ先行からビッグ追い抜き!ハッピージャグラーの普段と異なる朝一の挙動で22-22

この記事は約7分で読めます。

よく行く店ではゴーゴージャグラーとマイジャグラー3に力を入れているように感じるが、ジャグラーシリーズではハッピージャグラーの台数が2番目に多い。

過去8日間のデータを見ると、ハッピージャグラーに設定が入っているようには思えない。

「そろそろ設定入れるはず」と思い、数日間ハッピージャグラーに注目していた。

その間合算は約150くらいでもビッグが強く、多少は出ている台もあったが1台だけずっと明らかに設定1のような挙動をしていた台があった。

けれどその日珍しく朝一のペカが早く、33Gでビッグ。

そして65Gでまたビッグを引き、朝一ビッグ2連。

早いペカでいきなりのビッグ2連。

普段と異なる朝一の挙動をしている台は高設定入りの可能性もある。

 

ジャグラーの爆発の予感がする挙動-普段と異なる設定入りの挙動
...

 

高設定入りかもしれないので、この台をマークすることにした。

 

スポンサーリンク

普段と異なる朝一の挙動をしたハッピージャグラー

 

怪しいとは思ったが、ビッグ2連後に180Gしかまわっていない。

設定変更されてる可能性もあると思うが、朝一いきなりビッグ2連した場合は設定があっても400程度ハマることは多い。

この段階では本当に設定変更されているかわからないし、ここから打つと投資がかさむ確率も高い。

そこで0-0のマイジャグ3を打って稼働を待つことにした。

マイジャグは1000回転まわして5の0。単独レギュラー0で完全に失敗(笑)。

マイジャグが完全に失敗だったので、先ほどのハッピージャグラーの様子を見に行ったが誰もまわしてない。

両隣の台が回数ついているので誰も打たなかったらしい。

たた、両隣の台はビッグ先行で1500枚くらい出てはいるが、そこまでビッグが突出しているわけでもなくバケが明らかに足りていない。

おそらく3000回転前後で失速する疑似高設定台のように思える。

両隣が擬似高設定だと、稼働がないこの台が本物の可能性は高い。

そこで、多少の投資は覚悟でハッピージャグラーをまわしてみることにした。

 

朝一ビッグ2連のハッピージャグラーに着席

本当にいい台なら次のペカは300超えないかもしれない。

ただ、千円でビッグ2連したような場合、高設定でも次のペカは400代になることも意外と多い。

そして、そのペカを起点に爆発するのを何度も目撃してきた。

そんなことを考えながらまわしていると、何事もなく300G越え。

400代のペカからの爆発を期待はしているが、180からまわしているため400G以上まわすのは厳しいと思う。

「300代でペカってくれ!」

と祈っていたが、何事もなく通過して474でついにペカりビッグ。

連チャンはしなかったが、このペカを起点に調子よくペカリ続け1400で7の5

「これはツモったかもしれない!」

と思ったが、ジャグラーはそんなに甘いものじゃないらしい。

 

ビッグが完全に止まる

 

「設定あるかもしれない!」と思ったが、急にビッグが重くなり大変なことになる。

1800で7-7、そして2400で8-8。

2700で8-10になり、1300Gでビッグ1回しか引けず全のまれ(笑)。

「実は設定なかったかもしれない。。」と思ったが、朝一の挙動は本物でチェリーもそこそこ。

バケが強いのでまだわからないと思い、追加投資して回すと2900で9-10

1400回転から約1500回転の間単独ビッグを1回しか引いていない。

けれどビッグが完全にとまらず、バケも止まらなければ高設定の可能性はまだ残されていると思う。

経験上バケ先行のハッピージャグラーの場合、3300回転でビッグ11回程度引ければ設定があることも多い。

「単独ビッグのストックがある分設定があるなら爆発する!」

と思い、もう少しまわすことにした。

 

再び全のまれからの。。

けれど、再びメダルを全てのまれてしまう。

 

 

ところが、1k追加したところチェリーペカ

「ここでバケはつらい。。。」と思っていたところビッグ。

そして74でまたチェリー重複。

流石に今度はバケだろうと思っていたが、またもやチェリービッグで3400で11-13

この時点で高設定を確信。

あとは単独ビッグを引くだけと思っていると、156Gで先ペカ。

約2000回転で2回目の単独ビッグ。

ビッグ後5回転で単独バケ、そして再び177Gで単独ビッグ。

単独ビッグが止まった後、久しぶりに単独ビッグを引いた場合、いきなり連チャンしないことも多く、次のビッグを起点に爆発することが多い。

大事な次の単独ビッグをハマらず引けたのは大きく、爆発の予感がする挙動。

すると72Gでこの日はじめての先ガコで単独ビッグ。

「これは爆発間違いない!」と思い、いつも通りカフェオレを買いに行くことに。

大好きなカフェオレを飲みながらまわすと、34Gでまたもやビッグ。

そして45Gでバケを引き、この日はじめての4連。

ここまで連チャンが弱かったので、もう少し連チャンするかと思ったが4連でストップし、3800で16の15

「やはり設定はあった」と思うが、はじめてのビッグ3連。

このまま一気に突き抜けて欲しいが、バケ先行台はそう簡単に伸びないことも多い。

 

バケ先行台の辞め時

バケ先行台はそう簡単には出ないことがほとんど。

ここからグズグズするのを覚悟していると、180Gでバケ、221Gでビッグ、そして171で久しぶりに単独バケをひくと、2回転で再び単独バケ。

連チャンせず3粒連が続き、久しぶりに連チャン。しかも一桁で単独バケは激熱だと思う。

「これは絶対連チャンする!」

と思っていると、14Gでまたも単独レギュラー、そして24Gでまたも単独レギュラーで単独バケのみの4連

この引きはもはや高設定は疑いないが、17-21。

閉店時間まで約1時間。

「バケ先行では出し切れない」と思い、本当は辞めたほうが良かったと思う。

けれど単独バケのみ4連を引いたらやめらるはずもない(笑)。

多少メダルを減らすことを覚悟して、閉店までぶん回すことにした。

 

単独バケ4連後の悲劇

 

出し切れないことを覚悟しながらまわすと、207Gでビッグを引き4900で18の21

 

「7000G以上回したら3000枚も夢ではない!」と思い、放置していたことを悔やんだが、このペカからこの日2回目の400越え。

この台は今日の最大ハマリは朝一の474G。

もし400代でペカらなかったら天井がどこかわからす、単独バケのみの4連した後なので600オーバーの可能性もある。

「400でペカれ!」と祈る気持ちでまわしていると、501で単独レギュラー。

やはりバケ先行台はすんなり出ないらしい(笑)

時間もないし、のまれたメダルを戻すのは難しいと思っていたが、ここでようやくエンジンがかかって来たらしい。

 

閉店前の追い上げ

 

「やはり時間的に厳しかったか。。」と思ったがバケ後、4回転でビッグ。

そして72回転で再びチェリービッグ。

「これはまだ止まらない!」と思い、延長することに。

すると、45回転で再びビッグで初のビッグ4連。

22-22になり、ようやくバケにビッグが追いつく。

バケにビッグが追いつき、60回転まわしたところで閉店。

 

 

この回転数でビッグが追い付き、B22R22ならここから伸びる可能性は高いと思う。

チェリーは6の8。

ブドウはカウントしていないのでわからないが、数字的には設定があってもおかしくはないと思う。

ただ、差枚1,000枚チョイがやっと。

前日までずっと酷かったので、ただの据え置きだった可能性もあるかもしれない(笑)。

けれど朝一のペカが普段と異なる挙動だったので、追いかけて正解だったとは思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました