ジャグラーシリーズは低設定ほどバケ確率が低いので、バケ確率が高いほど高設定の期待を持てることは確かだが、朝一は低設定でもバケが先行することが多く、極端にバケが先行しない限り、朝一の1000回転で2-6とかなったとしても、回してみると結果的に設定がなかった、といったことが多く、多少のバケ先行では高設定の期待は持てない。
けれど、ハッピージャグラーはジャグラーシリーズの中でも独特の挙動をする機種で、朝一のバケ連が爆発の予感をさせ、朝一0-4や1-5になった場合すぐに飛びつきたくなる程。
「ハッピージャグラー0-4からの大爆発・・・ビッグなしでのバケ4連」
「ハッピージャグラーの1-5からの大爆発・・・1000G前後で2回目のビッグ」
先日ニューアイムジャグラーを打っていたが、イマイチだったので、他の台を物色していると、総回転数680くらいで、290くらい回っているハッピージャグラーを発見。データを見ると394回転で0-4、しかも2回ともジャグ連していることから、激アツ台かもしれないと思い、早速台を確保。
ハッピージャグラーは経験上朝一0-4の台で、800前後で初ビックを引いた場合、爆発することが多いので、次のペカがビッグなら・・・と思っていたところ、727回転目、投資2000円で、
これは、ヤバいかもしれない(笑)、と思っていたところ、まさかのレギュラー(笑)。結果727回転で0-5。そして、ジャグ連することもなく、150回転を超えてしまった。
期待外れになったが、経験上ハッピージャグラーは1000回転前後で1-5から2回目のビッグを引くと爆発することが多い。ということで、とりあえず初ビッグを取るまでは回すことを決意。
けれど、期待と裏腹に全くペカる気配もなく300回転を超え、396Gでやっとペカリ初ビッグ。1123Gで1-5。そしてまたもやジャグ連もせず、150Gを超え、「失敗したかもしれない」と思っていたところ、
1-5ではなく1-6になってしまったが、1-6から1000回転前後で2回目のビッグから小爆発
194という勝負の際で、
「今度こそビッグだろ(笑)」と思っていたところまさかのバケ。これで1-6となってしまったが、11回転でペカリ2回目のビッグ。ここで爆発の予感がしたのだが、次も40回転でバケ。予感どころか、間違いなく爆発する(笑)と確信を持ったところ、4-3-2-1-1-2-1-1-2-1-1-1-1-1-1と2粒連から一気に貫通しそうな勢いでジャグ連。
ここからグズグズになり、あまり伸びなかったが、一時期2500枚を超えるほどのジャグ連。
グラフを見ても2回目のビッグからの上がり方が凄い(笑)。ハッピージャグラーはやはりジャグラーシリーズの中でも独特の挙動をする台で、朝一バケにより、0-4とか1-5になってたりしたら、積極的に狙う価値があると思う。
コメント